こんにちは、フリーランス1年生の、tominasuです。
初めての確定申告が無事終わり、ホッとしていた頃に通知がきました、
「国民健康保険料の、減免申請の案内」
あ〜!ぜひ!減免申請させてください!!笑
国民健康保険料の減免申請の期日は、自治体によって異なります。
※【参考】福岡市は、令和4年3月28日(月)まで
「何それ!まだやってないよ〜」
「聞いてないよ〜」
という方は、今すぐ、お住まいの役所に相談です!!!
自治体によっては、「年度末」ではなく、月単位で減免の申請が出来るところもあるようです。
※電話が繋がらなければ、メールで問い合わせしましょう。(私はそうしたヨ)
※申請自体も、郵送でも出来るので、役所へ行くことがめんどくさい人は郵送で申請したい旨を相談しましょう。(私は郵送の方がめんどくさかったので行きました)
この記事には、私が実際に国民健康保険料の減免申請を行った流れを残します。
- 区役所の相談がめんどくさいな〜と思ってる人
- 今年会社を辞めてフリーランスになろうと考えている人
- 会社を辞めたいけど、お金のことが心配な人
国民健康保険料減免申請とは?
収入が減少したこと等により、国民健康保険料の支払いが困難なときは、国民健康保険料を減免することができます。
そもそも国民健康保険料とは、前年の所得をもとに保険料率を掛けて算出され、毎年6月に保険料の決定通知が届きます。
(「これ払ってね〜」という通知と、毎月の納付書が届きます。)
通知の内容に従って、1年分の保険料(4月〜翌年3月分)を、6月〜翌年3月までの10期にわけて納めます。
上記で決定した保険料ですが、下記の理由により支払いが困難になった方は、国民健康保険料の減免対象となり得るのです。
- 災害により、資産の3分の1以上の損害を受けた場合
- 前年より所得が減少した場合
- 今年の見込み所得が、法定軽減制度の所得基準に該当する場合
- 生活保護の適用を受ける場合
- 中学生以下の子どもが2人以上いる場合
【引用】福岡市:https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/kokuho/hp/seido/06-05.html より
※自治体によっては、「所得が減少した場合」という理由は対象に入っていなかったりするので、詳細は各自治体へお問い合わせください•••!
減免申請で必要なものと、全体の流れ
ここでは、フリーランス1年目向けの内容を書きますので、それ以外で、減免対象となり得る方は、早めに区役所へ相談しましょう〜!
さて、大体のフリーランス1年目は、前年よりも所得が減少し、支払いが困難になります。
皆さんが申請で必要なものは、コレだけ。
身分証と、確定申告の控え
です。
※自治体によって異なっていたらすみません。。
※福岡市フリーランス1年目のtominasuは、コレだけでOKでした。
確定申告によって、前年の所得が確定しますので、国民健康保険料の算出のもとになっている前々年との所得の比較を行うことができます。
ややこしいですね。笑
私の場合、6月に国民健康保険料の通知決定書が来て、すぐに区役所へ相談に行きました。
「この額を納めるのは、ちょっと今しんどい」と。
その時お話を受けたのが、
「確定申告をしたら今年の所得が決定し、減免できる可能性があります。
ただ0円になる可能性は無いので、減免後の額を払い終えれる程度に、少しずつ納めていきましょう」
という感じでした(*^^*)
めんどくさくても、きちんと相談すれば、対応してもらうことができ、お金の負担を軽くすることができます(TT)
そして、確定申告後もすぐ区役所へ相談し、国民健康保険料の減免申請を行いました。
この時に提出したものが、確定申告の控えです。
e-TAX経由で、電子申請していたので、どれを提出したら良いか分からず・・・
- 青色申告決算書の控え
- 申告書Bの控え
- 医療費控除の明細書の控え
- 国税電子申告の、受信通知の画面スクショ
※所得金額が載っているシンプルな画面
担当してくださった方も、「多分これで・・・」という感じでしたので、(笑)
確定申告の電子申請を利用する人は少ないのかも。。??
減免申請後
申請をして、約2週間後に
国民健康保険料減免(決定)通知書
が届きました。(今日届いた)
もし、審査の結果、減免の対象とならなかった場合、「減免却下」として案内が届きます。。
私の場合、約16万円分減免していただくことになりましたm(_ _)m
申請をしていなければ、この16万円も払わなきゃいけなかったと思うと、ゾクっとします。。
おしまい
区役所への相談に行くのは、何かと面倒だと考えている人も多いと思います。
(私もそうでした。)
でもね〜自分から、情報をとりに行って動かないと、大損しちゃうな〜と感じたので、、
ぜひ、めんどくさがらず、「よしっ、この日にいこう!」とスケジュールに登録して、サクっと行動してみてください。
私もめちゃくちゃめんどくさがりなので、必ず、スケジュールに登録します。。
雨の日は避けて、まず天気を調べて・・・笑
【絶対この日のこの時間帯に行く!】と、決めてしまえば、行動できます。。
めんどくさがりさんは、仕組みで解決していきましょ〜
それでは〜おしまいっ